

1月休診日のお知らせ
こんにちは、受付の江口です。 大雪を過ぎて寒さが身に染みてまいりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 前回お知らせしました通り12月28日(土)午後より1月5日(日)まで年末年始のお休みをいただきます。 1月の休診日は下記の通りです。ご不便おかけし申し訳ございませんがご理解の程よろしくお願い致します。 1月20日(月)休診日 1月31日(金)休診日 外科日のご案内 非常勤歯科医師(西山明宏)の診療日は 1月11日(土)です。 親知らずや顎関節症でお困りでしたらご相談ください。 なお、歯科矯正のご予約に関しましてはお電話にてお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。 早いもので今年も指折り数える日数となりました。 年内のやり残したこと、新年の準備など年末にかけて更に忙しくなりそうです。どうぞご自愛くださいませ。 一年間大変お世話になりました。 皆さま良いお年をお迎えください。 受付 江口


目の保養に。
気づけばもう12月。皆様いかがお過ごしでしょうか? ここ最近ブログの更新が滞っていました…が、ただサボってたわけではなく… 以前より保健センターの方から依頼されていた町の地域包括ケア会議での講演、 こども園の保護者向けフッ化物洗口についての説明会などの準備でバタバタして おりました。 地域包括ケア会議は町の高齢者支援にかかわる様々な介護職の方たちに向けての講演。 与えられた時間は80分! というわけで、80枚を目安にスライド作製。 ・高齢社会における歯科医療の流れの変化(全身疾患との関連、口腔機能低下症など) ・高齢者の口腔状況 ・高齢者に多い口腔疾患 ・要介護高齢者における口腔ケアの目的 を中心に話をさせていただきました。 講演後にはグループワークを開催。 私も普段、介護の現場を経験しているわけではないので、様々な職種の方と話ができ有意義な時間を過ごさせていただきました。 会の目的は地域の医療職・介護職の顔の見える関係づくり。 浅川町としてはたくさんの課題が山積していますが、多職種協働・連携でこれからも皆様と勉強して行きたいと思います。 会議が