

4月の休診日ならびにゴールデンウィーク期間のお知らせ
こんにちは。衛生士の藤田です。 日に日に暖かくなり春の気配が感じられるようになりました。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 医院の後ろにある桜の木も大きく成長してきました。 今年はたくさん花を咲かせてくれるとうれしいです。 さて4月の休診日のお知らせです。 4月 4日(木) 休診日 4月11日(水) 院内研修のため午後休診日 4月18日(木) 休診日 4月25日(木) 午後衛生士研修の為予約制限あり ※4月29日(日)~5月6日(月) ゴールデンウィークとして休診をいただきます。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 4月の矯正日のお知らせです。4月より副院長の小針が産休に入りますので代診の小林が矯正を担当させていただきます。 矯正日の日程は以下の通りです。 4月 2日(火) 午後 4月 6日(土) 午前10時~ 4月 8日(月) 午後 4月17日(水) 午後 4月20日(土) 午前10時~ 4月25日(木) 午後 ご予約日が限られており混雑することが予想されますので早めのご予約をお願いいたします。 天童木工のクローバースールとてもかわ


その名も‘TSURUGI’
昨年末に自分のご褒美に買ったダイレクトボンディング用レジン充填器、その名もデントクラフトTSURUGI5本セット。 臼歯部に関しては今までダイレクトボンディングを教わった高橋登先生監修のMiCDインスツルメント4本MiCDキット(松風)があればどんな症例にも対応できたのですが、 このTSURUGIはこれまたダイレクトボンディングを教わった青島徹児先生プロデュースであり、青島先生のこだわりが色々とつまっているということで衝動買い。 軽くて使いやすく器具に付与されたカーブなんかも考えられてるなぁと実感… 症例を積むため使用頻度を増やしていきたいと思います。 本日の症例 17歳女性 前歯のスキ間を気にされて来院。 矯正というオプションも伝えましたが、右側の歯冠幅が左側より狭く歯の形態修正もかねてダイレクトべニアを提示しました。 4月から関東の大学に進学するそうで、親御さん共に矯正は希望されずダイレクトボンディング希望。 模型上でシミレーションを行いシリコンコアを作製。 術後、正面観。一切削っていません。 術後、舌側面間。 今回はデントクラフトTSURU