

Back to basic
何事もどんな分野でも基礎がしっかりしていなければ応用に発展できません。だからこそ基礎がとても大切。基礎とは基本的な知識や技術を身に付けること、体を使う仕事では基礎体力をつけることも重要ですね。 歯科医師としては基本的な治療の技術を身に付けるとはもちろん不可欠ですが、それよりも大事な基礎力は治療計画の立案ができるかという事。 歯科治療の流れは、すべてのケースで診査→診断→治療方針の立案→評価と進んでいきます。つまり、患者様の状態を様々な診査によって把握し、問題点を抽出し、その人に合ったゴールを設定できるかどうかが、治療のうまい下手よりも重要になってきます。 治療計画の立案に影響する要因は様々ですが、患者様に満足して帰っていただけるよう ・患者様の主訴が達成できるか ・長期的に安定した状態をつくれるか ・患者様の生活背景や要望なども考慮できているか を重視しています。 前述したようにどんなケースでも治療計画をたてることは基本であり、必須です。特に包括的な治療が必要なケースでは治療のゴールが設定されていないと治療期間だけかかってかえって患者様に苦痛を与


7月休診日のお知らせ
こんにちは、受付の江口です。 梅雨入りし長雨が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。樹木や花々には嬉しい雨となりそうですね。 さて、7月の休診日ならびに矯正日、外科日のご案内です。 7月休診日 7月 4日(木)休診日 7月11日(木)院内研修のため午後休診 7月22日(月)休診日 7月25日(木)衛生士院内研修の為、午後診療制限あり ご理解の程よろしくお願い致します。 7月矯正日 7月 1日(月)14:30~ 7月 9日(火)15:00~ 7月13日(土)10:00~ 7月20日(土)10:00~ 7月24日(水)15:00~ 7月25日(木)15:00~ 非常勤歯科医師(西山明宏)の診療日は 7月27日(土)です。 親知らずや顎関節症など気になる方はご相談ください。 また矯正日、外科日ともにご予約が埋まってきていますのでお早めのご連絡をお願い致します。 こちらは待合室に置いてある木製のおもちゃです。 木製のものは手に温かみを感じますね。 他にもたくさんのおもちゃがありますので、お子様連れでも安心してご来院くださいませ。 受付 江口